top of page

ネパールライブラリ&カフェについて
ネパールライブラリーは、ネパール研究の資料から観光案内書、山岳写真、雑誌、絵本まで様々な分野の資料1000冊と民族楽器・民具を展示した、日本で唯一のネパールライブラリーです。
ネパール研究家であり埼玉大学図書館の司書であった伊藤ゆき博士を中心に、地元の古畑康博氏とネパールレストラン経営者ケサール ギリ氏の3人が協力し、2024年11月9日にオープンしました。
図書館という堅苦しいイメージを払拭し
「お茶を飲みながらネパールに浸り書棚の中から思わぬ本を見つける喜びを味わって欲しい」
「研究者たちの地道な調査報告に触れてネパールを知って欲しい」
「ネパールでは既に入手できない資料や図書をネパールの人々にも見て欲しい」
「駒ヶ根とポカラの姉妹都市関係をさらに深める場になって欲しい」
そんな夢を詰め込んだライブラリーです。
楽しみ方
ネパールライブラリ&カフェは、テーブルとイスを用意し、ネパール関係の書籍やゲームを楽しんだりネパールについての学習や談話を簡単な飲食を伴いながら楽しんでいただくために設置しました。
お子様連れでも楽しむことが出来るようにネパールや英語の絵本、ゲーム等もあります。
ネパールライブラリ及びネパールライブラリカフェの使用は無料です。
1階「ポカラキッチン」のドリンクメニューを、館内でお楽しみいただけます。
ゴミ等は備え付けのごみ箱を利用するかお持ち帰りください。


場所(行き方)
JR駒ヶ根駅より広小路へ徒歩5分
駒ヶ根バスターミナルより「広小路・仲町」交差点を渡り徒歩5分
自動車は市営駒ヶ根駅前駐車場(2時間無料)より徒歩5分
bottom of page
